日時:2010年10月24日(日)12時半〜16時半  アクロス福岡609号会議室

終了しました。

≫このセミナーに参加した人の感想はこちら
≫人生が一変した方の事例はこちら
≫セミナー紹介音声はこちら
 

 
  
   
※セミナー公開に当たっての音声とメルマガです。音声メッセージをお聴きになり、ご参考にされてください。(メルマガも合わせてご覧ください。)

   
ひろとれいこの『コミュニケーションセミナー・アドバンス』

    メルマガ 【9/25号】     
音声は、こちら ⇒  
   
 
 

 
  ■ ひろとれいこよりごあいさつ

こんにちは、ひろ&れいこです。

秋も深まってきましたが、
みなさん、いかがお過ごしですか?

さて、17年前に私たちの人生を変えたコミュニケーションセミナーが
装いも新たに登場します。

それが、ひろとれいこの『コミュニケーションセミナー・アドバンス』です。

遂に公開です。

   
 

■ 『コミュニケーションセミナー・アドバンス5つのポイント



あなたは「引き寄せの法則」をご存じでしょうか?

「思考は現実化する」という法則を世界のメンターたちが説いたものです。
言わば、「自分が信じ、イメージしたことは現実になる」、という法則です。

この法則の基本的な考え方は、正しいと言えるでしょう。思い描いた生き方をすれば、そうなるのがふつうだからです。

ですが思い描いてもそうならない、という人も多いのです。自分が望む人生を夢見て行動した。
にも関わらず、うまくいかなかった人の方がはるかに多いのです。


法則通りにはやった。言われた通りに行動した。
にも関わらずそうならなかった人が多いのです。


たとえば、

・「好きな人と一緒になるイメージをしたのに」 ⇒ そうはならない。
・「ずっと思い続けたのに」 ⇒ 「想ったように動いてはくれない」
・「お金持ちになる想像をしたのに」 ⇒ いつまでもそうはならない。

…など。

こうした例がとても多いのです。

私たちもこうした願望達成法をさんざんやりました。しかし、願望が実現することは決してなかったのです。

そんなところ、二人のメンターとの出逢いから「コミュニケーションだけで結果は出せる」ことを教えて頂きました。

それが、17年前の幻のセミナーであり、
ひろとれいこの『コミュニケーションセミナー』の原点です。


17年前、私たちは二人のメンターから直々に指導を受けていました。その二人が教えてくれたのがことばやコミュニケーションの威力。「コミュニケーション力だけで結果は出せる」と教えてくれたのです。

当時参加していたセミナーの参加者もいまと同様「引き寄せの法則」を始めとする成功法則を信じていました。潜在意識で信じれば結果が出る。前向きな態度が人生を開く、と思い込んでいたのです。

ところが…

一人の講師がこう言ったのです。

講師「何ですか?その心とか潜在意識って?どこにあるんですか?指で指してくださいよ」

そう言われると参加者は慌てて自分の体を指さしました。一人は頭を、一人は胸を指していてます。一人ひとり、微妙に指す位置が違います。

講師「何だいそれは。みんな抽象、概念なんだよ。複雑に考え過ぎて結果の出ないことばかりやってる。そんなんじゃ、100年思っても結果は出ないよ」


そう言われて、私たちははたと頭を抱えました。言っていることは何となくわかる。でもどうしていいか、わからなかったのです。

すると…

講師「みなさんはどうなりたいんですか?好きな人がいるなら好きだと言ったらどうですか?何かしたいならそう言ってみたらいい。思っているだけじゃダメ、言わないと。言うから結果が出るんですよ」

そう言われ、私たちはビビリながらも人に声をかけ始めました。苦手な人でも、気になる人でも・・・。片っ端から声をかけていったのです。そうしたら驚くべきことが起きました。


この人は嫌だな、と思う人が案外いい人だったり、まさか自分には気がないだろうと思う人が好意を寄せていた、という事実を知りました。


「思考は現実化していなかった!!」

これまで現実だと思っていたことが単なる思い込みで、実際には何も起きてはいなかったことに初めて気づいたのです。


これまでの私たちは成功法則や恋愛法則などの教えに牛耳られていました。そういった教えが邪魔をしていた。だから自由な行動が取れなかったのです。

学校で言えば、成功者というのは先生に当たります。先生の言うことは正しいと思いますよね。だからうまくいかないときに自分が悪いと思ってしまい、どうしていいかわからなくなる。

しかしその二人のメンターに着いたおかげで「想いを言えば、伝わる」ということをまざまざと体験したのです。

その後、毎日毎日コミュニケーションの実践トレーニングを積んでいきました。

「ありがとう」ということばを200%のボリュームで言ったり、ささやく声で言ったり、怒りながら言ってみたり…と何十、何百通りもの言い方をし、伝える練習しました。

練習だけでなく日常生活でもやり続けました。いわゆる実地トレーニングですね。好きな人に告白したり、攻撃的な人に腹を割って話したり、理屈っぽい人にやさしく返したり・・・と、いろんなタイプの人に体当たりでぶつかっていきました。

そうやって経験を積んでいったのです。

あれから17年――。

そのセミナーはいまはなくなってしまいました。そこでマスターした教えも今はなく、どこにいっても受けることはできなくなりました。しかし私たちは「いつかまたあのセミナーを復活させたい」と想っていたのです。


なぜならセミナーでマスターした力を使えば、各種の願望達成法でカバーできない穴をカバーするうえ、はるかに早いスピードで結果が出ることを肌で知っていたからです。

大事なこの教えを大切な人に届けたい――。その想いから公開の準備を進めてきました。

私たちが独立しセミナーを始めて7年――。ようやく機は熟しました。インターネットやスピリチャルな世界に日常的に触れる現代の人向けによりソフトで、ハイセンスな内容にグレードアップしてお届けします。




他のセミナーや研修では、「何を」、「どんな風に言うか?」という点を主に観ます。相手に伝わる部分(言い方)を重視するわけですね。

たしかに「余計なことを言わない」――という意味まではその考えも重要です。

ですが、私たちは「言っていない部分」にも目を向けます。

なぜなら「言っていないこと」が「伝える力」にブレーキをかけ、人生の豊かさをせき止めることを知っているです。


「伝えているのに伝わらない」、「言っているのに聴いてもらえない」のは、訴えるものがないからです。

そこが「言っていない部分」に隠れているのです。


この部分は、「思考」とか「感情」、思い込みと言われますが、これは内面のつぶやきです。幼い頃に身に付けたコミュニケーション・スタイル(型)なのです。


この内面のコミュニケーション・スタイルに気付くことで、全体のコミュニケーション力が飛躍的に上がります。

コミュニケーション・スキル(外面)とスタイル(内面)の両面を教えるのが、ひろとれいこの『コミュニケーションセミナー・アドバンス』です。




今回のセミナーでは、当時行われていた「幻のトレーニング法」や、その後発見した効果的ワークをエッセンスとして入れ、ぎゅっと4時間に収めました。当時の「コミュニケーションセミナー」を現代に合わせ、進化させた形で復活させました。




かつての私たちは、まるで周りをコンクリートの壁で覆われたような感覚で日々を過ごしていました。周りにいくら訴えても響かなかったし、伝わらなかった。人と話すときもプレッシャーをいつも感じていたのです。

ですがいまはどうでしょう。コミュニケーションの力を手に入れた安心感を得て、大草原の上に寝そべっている気分です。不安になったり落ち込んだりしてもすぐにそこから脱け出していけるのです。

自由に話せる、その解放感で一杯です。人とつながる喜びに満ちあふれています。


もしあなたが「人と話せる喜びを知りたい」「解放感に浸りたい」「カンタンに結果を出したい」そう願うのなら、「コミュニケーションセミナー・アドバンス」へお越しください。

参加するとすぐにその効果を肌で感じ始め、人生が変わっていく瞬間を味わうでしょう。

あなたの参加を心からお待ちしています。



 
 

 
 
 
 
 
・目標設定(コミットメント)だけではうまくいかない理由
・願望達成と意図との関係

・モチベーションが下がる「ブレイクダウン」の回避法
・「想い」を「瞬時に現実化」する方法

・一瞬で出逢っていく「シェア」
・現実の風景が一変する真の「クリアリング」とは?

・人間は楽器、「クリアリング・ヴォイス」と現実との関係
・好きなことが自動的に形になっていく方法
「スピリチュアル・オートマチック・ビジネス」

・好きなことなのに嫌になる理由とその対策
・自分や相手を全く新しい人に現す法「創作会話法:クリエイション・トーク」

・落ち込んだときの対処法
・沈黙から脱け出す力「雑談力」
・攻撃的な相手をかわす対処法「回避力」

・好きな人へスムーズに気持ちを伝える方法「アプローチ力」
・仕事をカンタンに依頼する方法「依頼力」
・ストレスを一瞬にして消す方法「消去力」
 
 
 
 
・「自分の気持ちをすなおに伝えたい」
・「自分を思い切り表現したい」

・「好きな人に想いを告げたい」
・「カンタンに人に動いてもらいたい」

・「気持ちよく仕事をし、売り上げを上げたい」
・「商談をスムーズに進めたい」

・「苦手な上司にものおじせず伝えたい」
・「スタッフの気持ちを聴き出したい」